2台のWebサーバを1台に集約した

管理人は2つのWebサイトを運用しています。
外側から見てもわかりませんが、この図にまとめてあるように、1台の物理マシンのVMWare Server上で2台の仮想Linuxを動かし、そのそれぞれが別々のサイトをホストしています。いろいろ歴史的な経緯があってこのような形になっているのですが、はっきり言って無駄です。

何よりも無駄なのがISPの料金で、2台のLinuxサーバのApacheをそれぞれ別々のドメインで外部に公開するために、わざわざ固定IPを2つ割り当ててくれるISPを利用しているのですが、当たり前ですが、普通よりもかなり割高です。

ということで、とうとう2台のWebサーバを集約することにしました。

続きを読む

APC (Alternative PHP Cache) の導入

WordPressはとっても気に入っているのですが、いかんせん動作が重たい…
PHPの塊で動いているので仕方がないという部分があるのはわかるのですが、できることはやってみようということで、高速化のための手段をちょっと調べてみました。

プラグインを含めて色々な手段があることはすぐにわかりましたが、その中で気になったのが以下のページで紹介されているAPC(Alternative PHP Cache)でした。

WordPress を高速化する5つの方法 | Sun Limited Mt.:

簡単に言えば毎回毎回生成されるPHPの中間コードをキャッシュすることにより高速化を目指すというもので、PHPで書かれたコードであればWordpressに限らずあらゆる場面で効果があります。

続きを読む

ローカルアクセスをログから除外する

AWStatsのようなアクセスログベースのアクセス統計ツールでApacheのアクセスログを解析する際に、ローカルアクセスのログを邪魔に感じることがあります。自宅サーバの場合、基本的にローカルアクセス = 管理アクセスということになりますので、なおさらです。
#イントラネットのWebサーバなど、ローカルアクセス ≠ 管理アクセスという場合もあります。

AWStatsであれば、設定でそのようなアクセスを統計から除外することもできますが、Apache側の設定でログを取得しないように設定することができます。してみたところ、気分的にかなり快適になりました。

続きを読む