Let’s EncryptでHTTPSを有効にする (1)

2016年4月にLet’s Encryptが正式化されてからずっと気になってはいたのですが、先日まとまった時間が取れたので、お名前.comのVPSで運用している本サイトのSSL化に挑戦してみました。Wordpressの既存サイトをHTTPS化するにはいくつかの段階がありますが、本稿ではまずWebサイトにLet’s Encryptから発行を受けた証明書を利用して、HTTPSで通信できるようになるまでの手順を解説します。

続きを読む

SSG5にdyndnsを自動更新させる

先日、2000年秋から自宅サーバで運用していたWebサーバをVPS上に移設しました。Windows 2008 R2 + VMware Serverという、今となっては化石のような環境で動いており、本サイトもあるで停止しようかとも思ったのですが、未だにアクセスしに来てくれる方もいるので、保全という観点で残すことにしました。自宅サーバの運用には固定IP接続サービスが必須で、これまで↓を利用していました。

管理人は社宅に住んでいますが、フレッツ光ネクストハイスピードのマンションタイプ(VDSL)で契約可能な固定IPサービスとしては月額1,100円は格安で、実際非常に安定していたのですが、自宅サーバを運用しない以上、固定IPは不要です。そこで、固定IPは解約して、より安価な動的IPに切り替えることにしました。

OCNモバイルONEと組み合わせると200円割引になるOCN光withフレッツが第一候補だったのですが、最低利用期間2年の縛りがどうしても気になって、結局↓に落ち着きました。

続きを読む

お名前.comのVPSに引っ越した

 この投稿に書かれている通り、このサイトは2009年に発売されたAtom搭載IONベアボーンキットであるValore ION 330-BDで動いていました。OSとしてWindows 2008を(当時購読していたTechnetのライセンスを利用)、その上に今は亡きVMware Serverを導入し、その上にCentOSの仮想マシンを構築して運用していました。

 しかし、構築から5年が経過してMySQLを利用するWordpressをホストするには性能的に厳しくなってきたこと、GMOインターネットの株主優待(5,000円相当/半年)が契約ISPのGMOBBで利用できなくなったことを受け、お名前.comのVPSに引っ越すことにしました。

続きを読む

Movable TypeのDB移行

2台のサーバをApacheの仮想サーバ機能を利用した集約に成功したところまではよかったのですが、いろいろアクセスしてみたらMovable Typeで作ったページのリンクを辿るとエラーが出るということに気が付きました。

よくよく考えてみたら、Movable Typeが利用するDB、つまりMySQLのDB移行をすっかり忘れていて、それがエラーが出る原因でした。トップページなど一部のコンテンツはHTMLとして出力されるのでDBがなくても表示されるのですが、CGIが動いて表示される部分は表示すべき内容が存在しないので当然表示されないということです。

ということで、あわててMovable Typeで利用していたコンテンツの移行を行うことになりました。

続きを読む