Ebayで購入したので少しだけ心配でしたが、日本に向けて発送されたとの連絡が入りました。

とりあえずこれで一安心です。
ちなみに、落札価格の5%分のキャッシュバックが完了したという連絡も入っています。

$33.7が、今回のNexus Sの落札価格($674)の5%にに相当します。”Available Rebates”にある$5は、アカウントを作成するともらえるボーナスです。
ちなみにこのMr. Rebatesというサイト、Ebay以外にも膨大な数のWebサイトでの買い物に対してキャッシュバックを受けることができるようなので、米国のWebサイトで買い物をする人であれば登録しておいて損はないと思います。ちなみに、受けたキャッシュバックは$10を超えた時点でPaypalの指定アカウントに払い込むように依頼することができるという仕組みになっています。

少々脱線しますが、このサイトはどのようなビジネスモデルのなっているのか少々不思議です。キャッシュバックをするということはその原資が必要になるわけですが、バナーとかが出ているわけでもありませんし…
登録している店舗からこのサイトがキャッシュバックを受けているのでしょうか?不思議です…